Atelier Shuka
商品内容
当商品は、生花体験ができるコースです。
※グループ予約となっておりますので、他のお客様と同席することはございません。1 名様から 7 名様までのご予約を承ります。
次のページで、必ずグループの人数の商品をご選択の上、人数分をご購入ください。
プラン内容は下記となります:
・生花体験
このコースでは、教科書を使って基本から習うか、もしくはお好きなやってみたい型などがあれば、その型の講義を受けるかを選んでいただけます。
教科書を使う場合、まず講師が教科書を見ながら見本を生けた後に、実際に参加者の方にも一人一人自分で生けてもらいます。その後、作品に対して、講評を行ったり、それをもとに作り直したりして、最後に写真撮影などもしてもらいます。また、レッスンの後にお時間がある方は、別途和菓子と抹茶のご準備もしておりますので、そちらも一緒に楽しんでいただけます。もし茶道にも興味のある方は、お茶の立て方の基本もお教えすることが可能なコースになっております。
※次のページで、+ 1000 円で「 茶道デモンストレーションと茶菓子、お抹茶付プラン 」を追加購入することができます。必ず参加される人数分ご購入ください。
※次のページで、+ 10,000 円で「 華道セット( 花器、鋏、剣山 )」を追加購入することができます。必ず参加される人数文をご購入ください。
価格リスト
IKEBANA Experience|1 人
JPY 10000 から
IKEBANA Experience|2 人
JPY 10000 から
IKEBANA Experience|3 人
JPY 10000 から
IKEBANA Experience|4 人
JPY 10000 から
IKEBANA Experience|5 人
JPY 10000 から
IKEBANA Experience|6 人
JPY 10000 から
IKEBANA Experience|7 人
JPY 10000 から
店舗紹介
外国人の方、様々な方に触れ合えるアットホームなお教室です。いけばなは敷居が高いと思われがちですが、若い生徒さんがいっぱい習いに来ております。一番若い生徒さんは年少さんです。子供達も自分を表現する楽しさ、お花にふれる楽しさ、創造する楽しさを感じてくれております。ぜひ、自分で創造する楽しさ、自然のお花のパワーを感じてみてください。
英語で丁寧に優しく華道をお教えします。日本の家にある和室もご覧頂けます。また、レッスンの後お時間のある方は和菓子や抹茶も用意致します。東京や日本のわからないことや知りたい事を気軽に聞いてください。日本の文化に触れて頂き、日本の事をより一層好きになって頂けたら嬉しいです。
空間設備
住所
東京都目黒区平町 1 - 13 - 16 悠久楼
アクセス
東急電鉄東横線「 都立大学駅 」より徒歩 8 分。
周辺の観光スポット
営業時間
注意事項
- 当商品は、予約後キャンセル不可となります。ご了承ください。
- 車いす対応。
- ベビーカー対応。
- 幼児用の座席あり。
- こちらはプライベートツアー/アクティビティです。 お客様のグループのみが参加されます。
ご案内
キャンセルおよび日時変更ポリシー