HOTEL COCO ISLAND 奥武山

5 人・7 人部屋|2 ~ 3 月

Details

【対象期間】2 ~ 3 月:その他期間は別プランをご購入ください。
沖縄本島南部の周囲 1.7 km の「奥武島」、その海の匂いに包まれた小さな島の目の前に建っている【シャグジー付き】宿泊施設です。眼前に輝くエメラルドの美しい海、南城市の豊かな緑に囲まれながら穏やかなひとときをお楽しみください。

宿泊料金は以下のとおりです。
※次のページで人数、その次のページで日数を選択してください。
【宿泊料金】
<2 ~ 3 月>
平日・日曜日 一泊:28,700 円
金・土・祝日前日 一泊:32,300 円
※一回の宿泊につき、15,000 円の清掃料金を現地で徴収いたします。予めご了承ください。

【収容可能人数】
5 名まで、7 名までの 2 タイプ
※ 8 名以上からお一人 2,000 円の追加料金を現地でお支払いください。( 3 歳以下は無料 )
【チェックイン】
入室可能時間は15:00 です。
【チェックアウト】
10:00
※チェックアウト時間を過ぎると、当管理者が清掃の為、入室する場合がございます。

【備品】
・アメニティ
 ーリンスインシャンプー
 ーボディーソープ
 ーバスタオル・フェイスタオル
 ー歯ブラシ
 ーカミソリ
 ーボディタオル

・キッチン
 ー冷蔵庫
 ーガスコンロ
 ー電子レンジ
 ー炊飯器
 ー電気ポット
 ー鍋・フライパン
 ー包丁・まな板
 ー皿・グラス
 ー箸・フォーク・スプーン

・家電
 ーエアコン
 ーテレビ
 ードライヤー
 ーWi-Fi

※寝着のご用意は御座いませんので各自ご準備お願いします。
※連泊の際タオルのご用意は、2 日分用意しております。足りない場合は 1 階コインランドリーをご利用下さい。

【駐車場】
各部屋 2 台分ご用意ございます。各部屋指定駐車場をご利用下さい。( 台数が増える場合は事前にご相談ください。 )

【注意・禁止事項】
・ペットの入室はお断りしております。
・自然と静寂に囲まれた地域住民の皆様への配慮のため、夜8時以降は室内でお楽しみください。
・自動車などの往来による騒音防止にご協力願います。
・屋内は禁煙です。
・ご宿泊者様以外の方の宿泊施設のご利用は、お断りさせていただいております。
・施設をご利用される方は、ご宿泊されない方でも、施設利用料として、代金を頂いておりますので宜しくお願い致します。
・営利又は、宗教上の目的( 集会など )のご利用は、一切禁止とさせて頂きます。
・18 歳未満の未成年者のみのご宿泊はお断りさせていただいております。
・18 歳 ~ 20 歳未満のご宿泊は全員分の親権者ご宿泊の承諾書が必要になります。
・詳細は下記の注意事項をお読みください。

About Merchant

  • 【施設紹介】沖縄本島南部の周囲 1.7 km の「奥武島」、その海の匂いに包まれた小さな島の目の前に建っている宿泊施設です。眼前に輝くエメラルドの美しい海、南城市の豊かな緑に囲まれながら穏やかなひとときをお楽しみください。

  • 【パノラマビュー】テラスでは海を一望しながらバーベキュー( 有料 )をご利用いただけます。

  • 【ロケーション】「奥武島」といえば、ふわふわアツアツ揚げたての「天ぷら」のお店が有名です。沖縄に行ったら食べたいご当地グルメの 1 つを堪能できます。「奥武ビーチ」まで徒歩 3 分、「沖縄ワールド」や「ガンガラーの谷」まで車で 8 分と、沖縄南部の観光地へのアクセスも抜群です。

Facilities

Balcony
Charging
Wi-Fi
Private Room

Address

玉城志堅原 171, 沖縄県南城市

Public Transportation

Mapcode: 232 467 445*88

Nearby Attractions

Business Hours

Notices

  • 【禁止事項】
  • ご利用予定日・予定時間・予定人数・予定者以外の利用。
  • ご利用予定日後の居座り、占拠。
  • 18 歳未満の未成年者のみのご宿泊はお断りさせていただいております。 18 歳〜 20 歳未満のご宿泊は全員分の親権者ご宿泊の承諾書が必要になります。
  • 当施設敷地内で賭博および風紀を乱すような行為。
  • 近隣住民を含む他人に嫌悪感を与えたり、迷惑を及ぼす様な行為( 喧騒な行為、施設周辺の、ゴミ等の放置による汚損等 )
  • 野生動物に、餌を与えないで下さい。
  • 保養を目的とした宿泊施設としてご利用下さい。営利又は、宗教上の目的( 集会等 )のご利用はいただけません。
  • 施設運営会社の許可なく施設内の備品を移動する、また施設に造作を施し、あるいは改造する等現状を著しく変更なさらないでください。万一備品の紛失、破損等があった際にはその実費を弁償いただくことがあります。施設内の小物、備品は室外に持ち出さないでください。
  • 屋内は禁煙となっております。決められた場所以外での喫煙はなさらないでください。その他火災の原因となるような行為はなさらないでください。なお、室内で喫煙された場合は、寝具・カーテン・壁紙等のクリーニング費用その他補修等にかかる費用は実費負担して頂きます。また、喫煙に限らず、室内の通常クリーニング外の費用が発生した場合も実費負担となります。
  • 屋外では喫煙可能ですが、喫煙後の吸い殻等は、備え付けの灰皿もしくは、持参の吸い殻入れ等を利用し、火元の不始末による火災の防止や、吸い殻の散乱による、周辺道路等の汚損防止にご協力下さい。
  • 焚き火等のご利用は、おやめ下さい。
  • 所持品、物品等の放置。
  • 危険な場所や当施設敷地以外への立ち入り。
  • 当施設の建造物・設備・備品その他の物品の破損・汚損・紛失があった場合は、相当額を弁償していただく場合があります。
  • お客様のご退出後、電気・ガス・水道等に異常消費が認められた場合は、実費を全額ご負担いただく 場合がございます。
  • 犯罪的行為、または犯罪的行為に結び付く行為、もしくはそのおそれのある行為。
  • 法令に違反する、または違反するおそれのある行為。
  • 反社会的なご利用・第三者もしくは当管理者の著作権、財産権、プライバシーまたはその他の権利を侵害する行為、及び侵害するおそれのある行為。
  • 前項の他、第三者もしくは当管理者に不利益又は損害を与える行為、及び与えるおそれのある行為。
  • 公序良俗に反する行為、またはそのおそれのある行為。
  • その他、当管理者が不適切と判断する行為。
  • 草木類の伐採・採取等は、おやめ下さい。
  • 施設の外での洗剤の使用、油等の洗浄による汚水の流出は、条例により、禁止されております。
  • 【利用の拒否・中断】
  • ご利用者が暴力団員による不当な行為の防止等、関する法律( 平成 4 年 3 月 1 日施行 )による指定暴力団及び指定暴力団員( 以下、「暴力団」及び「暴力団員」とする ) またはその関係者、その他反社会的勢力であるとき。
  • ご利用者が暴力団または暴力団員が事業活動を支配する法人、その他団体であるとき。
  • ご利用者が法人でその役員のうちに暴力団員に該当するものがあるとき。
  • ご利用者が当方に対し、暴力、脅迫、恐喝、威圧的な不当要求を行い、あるいは、合理的範囲を超える負担を要求したとき、またはかつて同様な行為を行ったと認められるとき。
  • 言動が高圧的で威圧する方、クレーマーの方、当管理者が恐怖を感じたとき。
  • 法令の規定、公の秩序もしくは善良風俗に反する行為をするおそれがあると認められるとき。
  • 泥酔等により他の方に迷惑や危険をおよぼすおそれのあるとき、または他の方に著しく迷惑をおよぼす言動があるとき。
  • 伝染病者とあきらかに認められるとき。
  • 天災・自然災害・火災・停電・落雷・断水・交通遮断・暴風、その他危険などがあると認められるとき。
  • 施設・設備の故障、保守の必要上、その他やむ得ない事由により利用が不可能なときや予測されるとき。
  • その他、不測の事態や当管理者が利用の中断を必要と判断したとき。
  • 本規約に違反したとき。
  • 【安全確保】
  • 火気( ガス・煙草・マッチ・ライター等 )のご利用は、特にご注意下さい。
  • 備え付けの設備以外の火気のご利用( 焚き火 )は禁止です。
  • 火の元・火の後始末を外出時、就寝時は特に厳重に確認してください。
  • 小さなお子様の単独行動はご遠慮ください。
  • 【ご利用者の自己責任・損害賠償】
  • ご利用者が当施設の利用にともない自ら行なった行為は、過失の有無を問わず、ご利用者自身が責任をすべて負うものとします。
  • お客様同士のトラブルは一切の責任を負いかねます。
  • 当施設の利用にともない第三者に損害をあたえた場合、自己の責任において解決するものとします。
  • この際、当管理者および当施設が被った損害については賠償を請求できることとします。
  • ご利用者が規約に違反した場合や、ご利用者の故意または過失によって当施設または当管理者が損害被ったときは、当該利用者は当管理者に対し、その損害を賠償していただきます。

Must-know

Cancellation and Rescheduling Policy